簡単作曲実況始めてみた。〜お風呂で鼻歌作った!〜

作曲実況始めてみたー。twitterで「#マリタン作曲実況」のタグでやってます。そっちからでも見れるよー。
で、なんかバラバラしてるので、こっちにもまとめておきますなー。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ピアノバラード完成まで、空き時間をつかってちょこちょこ実況していくので、作曲や、作詞、DTMにご興味のある方は、チェックしててね。どんくらいだろ、10日〜二週間かけて一曲くらいだろか。まぁ、ぼちぼちと。

まず、思い付いたフレーズをサクサク録音します。要は鼻歌です。アプリは簡単ボイスレコーダー。これは、昨晩お風呂で歌ったのんを録音したもの。メモとしては充分。私は、お風呂、ドライブ中がいいみたい。

風呂メロ一個目 http://soundcloud.com/mary-tan-5/wav


ボイレコのコツというか、いきなり歌い始めると後から聴いても全くわからんちんなので、冒頭で和音を歌いクリックを鳴らします。このクリックは爪でスマホの端をトントンしたものです。アップ曲だったらボイスビートとか入れると、後からとっても楽しい気分になります。締切に追われている時でも、聴くと、アホだなーわははってなるのでオススメ。

※簡単ボイスレコーダーはここからインストールできるよ。録音のボタンはスマホを開いた時、一番押しやすい場所にしてます。
「簡単ボイスレコーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.coffeebeanventures.easyvoicerecorder&hl=ja

時間がないとPCの前でロジックで作っちゃうけど、ボイレコした時の方が歌心があるというか、情感のある曲になる気がする(当社比)。今回のは、ニュアンスのあるA,Bメロが作れればいい感じかなぁと思う。けど一発目なので、もうちょっと華やかなのがいいかもなあと考えています。幾つかこういったフレーズを作ってみることに。というのも、私は、自分が気に入ってよしゃーってなるメロができないと、この後のアレンジやミックス、編集の作業でへこたれてしまって、完成しないのです。だから、この最初の取っ掛りで、しっかりと気に入るものができるまで作りこみます。一度思いついたフレーズは、PCに打ち込んだり、ぐるぐる頭の中で回して推敲していきます。この部分〜コードを組むまでが一番プレッシャーがあって大変だけど、一番好きな作業かも。

鼻歌のwavデータアップは、スマホsoundcloudアプリを落としてきました。便利だね!前後に鼻歌アップしてる人なんかいなくて、最強に恥ずかしいけどね!

soundcloud
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.soundcloud.android&hl=ja


◆〜そして翌日〜

今日もお風呂でボイレコっす。和製R&Bバラード的な。

風呂メロ二個目 https://soundcloud.com/mary-tan-5/bhyyrel1u2xz

ピアノアレンジが同時に浮かんでますが、華やかになると思います。いんでないかな。気に入ったので、このサビメロで進めようと思うます。この後は、PCでフルメロディとピアノアレンジを考える作業です。メロディより言葉の方が応用が効くので、大体メロ先です。

簡単ボイスレコーダーを有料版(¥420)にしてみたけど、無料版より、耳障りな高域がなくて聴きやすいです♪

んで、歌詞を思いついたのでついでにさくっと録音しました。

   咲き誇り散り行く花を 
   留めようと色を映している 
   ささやかな時が(いにゃにゃ)続きますように

いにゃにゃの所は気にしないで下さい。

ちょい歌詞 一個目 https://soundcloud.com/mary-tan-5/f9fj7n2cupts

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

で、マリタンの知っている常識はみんなの常識ではない!と敏腕マネージャーからダメ出しをいただいたので、「#マリタン作曲実況こぼれ話」っていうタグも作ってみた。

巷の作曲家さんは、どういう割合かわかりませんが、私は機材がとても少ない方で、デモ段階だと100%PC一台で作曲を完結しています。第一線で売れている作家さんの中にもPC一台で完結していらっしゃる方もいます。某中○氏とかですね。タグに #DTM とありますが、これはdesk top music の略語で、パソコン一台で完結する音楽を指すのだよー。というわけで、実際に作曲しているお部屋の写真です。ブログには以前も掲載したけどね。驚きのシンプルさ。足元にオーディオインターフェイスと、アンプ、PCがあります。

http://f.hatena.ne.jp/mary_tan_japan/20111115210340(今は散らかってる)

お部屋には、ギターとピアノもありますが、ギターはお上手な方にお願いしておりますし、ピアノはPCでSteinway(GALAXY II GRAND PIANO / KP4)が鳴りますので、デモ制作時には使ってません。

アウトボード類をたくさん所持していらっしゃる方も多いです。アナログ機材特有の音が出るからなー。私も古いちっこいmackie卓を持っていますが、ハイを上げると、ビーンと粘りつくような持ち上がり方をします。ちょうかっこいい。それぞれの卓の良さがあって、良いアウトボードはやっぱり良い音がするのだよなー。私は、所有欲やコクピット欲はないのだけど、アウトボード類にお詳しい方と組ませていただきたいなーとはいつも思っております。

いや、冗談抜きで、アウトボード類持ってる作家さんのお部屋って、こんな感じだよね。一番下の写真、萌える!

http://gigazine.net/news/20121210-cockpits-photographs/

完全に音楽を知らない方からのよくある質問で、「ドラムも、ピアノもバイオリンもパソコンで鳴るのですか?」というのがあるんだけど、YESです。ソフトシンセというのがあって、全部パソコンで鳴ります。

ちなみにこれはギター以外打ち込みです。わかる?

Rita Nyina 「LITTLE QUEEN

これは全部打ち込み

Rita Nyina 「Flyaway」

最近はサンプリング音が多いので、パッと聴きは本物か打ち込みかわからなかったりします。流石にプロにはわかりますが、あなたの聴いてるあのバンドの曲はパソコンでの打ち込みかもしれません。うはは。

ノート一台でどこでも作曲は、全ての作家の憧れです(と言い切ってみたw)。んでもオーディオインターフェイスとかMIDI鍵盤とかあるからなー。

参考:ちっこいオーディオインターフェイス

TASCAM オーディオインターフェイス DSPミキサー搭載 96/192kHz対応 USB2.0 US-366

TASCAM オーディオインターフェイス DSPミキサー搭載 96/192kHz対応 USB2.0 US-366

参考:YAMAHAさんがやってくれました。薄型でくるくる巻ける鍵盤 

実際には、A/Iによって、音が変わったり(だから、作家さんは大抵上位クラスなんじゃないのかな)鍵盤はタッチだったり(私は鍵盤から入っているのでこういう鍵盤は耐えられないと思う)するので、どこでも作曲は夢のまた夢です。

というわけで、実況以外のこぼれ話とか、用語解説なんかは twitter「#マリタン作曲実況こぼれ話」のタグで書いていくねー。