前回は自分に合うデスクや椅子のサイズを調べました。今回は、商品をリサーチ、セレクト、購入、セッティングまでを書きます。

デスクはこれにした!

私は、ちびっこですので、もともと自分に合う高さのデスクはあまり市販されていません。足を切る前提で、木材という選択に。そして、デスクの天板にこだわろう。というのも、音が変わるからです。ざっくり書いちゃいますと、素材の比重が高い程、音がソリッドに、見えやすくなります。これについては、いろんなオーディオマニアさんがネットに書かれているので、いろいろ調べてみてね。面白いよ。

参考:鉄、石、木材の比重データ
http://homepage2.nifty.com/TSE/hijyu.htm

全てのサイズ要件を満たし、比較的固めの素材で探していましたところ、発見!ダイニングテーブルなんだけど、引き出しつきで、ラバーウッド集成材(気乾比重, 0.64 )デザインもナチュラルだし、どことなく北欧系!(小さい傷や、おや?と思う箇所はいくつかありましたがw)知人に足を切ってもらって、母に手伝ってもらい、無事組み立てました〜。

しかし、モニタースピーカーをセッティングしたところ、ちょっと高さが足りなかったので石を購入するかもです。(天板の素材、関係ねえじゃん・・・!)

天板が薄いので

ちょっと不安になって、インシュレーターも買った!

低音くっきり!ベースとバスドラが見える!バスドラの質感がすごく見えるようになったので、リスニングが楽しいです。所持しているCD聴きまくり!そして、よく聴こうとして、無駄に音量を上げる必要がなくなったので、すごく楽。ストレスフリー!感動しまくり。

 MIDI入力用キーボードはこれにした!

Roland A-500S MIDI USBキーボード・コントローラー

Roland A-500S MIDI USBキーボード・コントローラー

奥行き、高さ、幅、コンパクトなものを探していましたが、61鍵以下の鍵盤を目の前にすると、なんだか落ち着かないピアニスト体質・・・。しかし、今回は49鍵のこれでがんばってみる!オクターブ操作もワンタッチで、以前MIDI入力用に使っていたKORGのTRINITYとベンドの操作が一緒です(横に動く)。しかし、49鍵、そわそわするんだぜ・・・?

 モニターアームはこれにした!

やっぱね、PCキーボードとMIDI鍵盤をデスクに並べると、PCモニターが遠くなるんですよ。あと、位置が低くて姿勢が悪くなる。なので、モニターアームを購入することにしたのです。で、いろいろ調べて、サンコー8軸式ロングくねくねデュアルモニタアームというのを購入してみました。

サンコー 8軸式ロングくねくねデュアルモニタアーム MARMGUS11L

サンコー 8軸式ロングくねくねデュアルモニタアーム MARMGUS11L

モニターアームの支柱の高さに注意。amazonには仕様書がありませんでした。で、低すぎると台無しなので、ロングを選んでみた。あと、PCモニターは一台なんだけど、デュアル用を買いました。これには深い理由があります。理由については、4回目に書きまーす。セッティングして思ったんだけど、これ、ワイド二台は取り付けられるけど、サイズによっては、動かせないんじゃないのかなぁ・・・。私は一台ですので、前後に動かせます。あと、購入したデスクの天板ののりしろが少なく、取り付けられなかったので、のこぎり作業を15分くらいしました。無事取り付け完了!


どやー。


今回ご紹介した購入物の合計は34,004円(+送料)でした〜。大満足!
次回はデザインについて書くよ〜。