やりたい音楽ってなんだろう。ぐるぐる。

やあぁ!良い子のみんなGENKI☆かな?

ポップコーン☆マシーンてものすごいお祭り気分で楽しいし一台あれば経済効果が物凄いのでどんな業種であれ店舗と名のつくところであればポップコーン☆マシーンを導入すればいいと思うし祭り気分を更に高めたければポップコーン☆マシーンの蓋を開けてみるといいと思うんだ!とポップコーンさながらはじけながら力説したら後ろに中国市場のことばっかり考えてる偉い人が立っていて途方に暮れたような視線で見つめられた時の風船がしんぼんでいくような気持ちには名前が必要と思っているマリタンだよ文章を一気に書くと疲れるよね! ( *´ д ` ) ハァハァ

いろいろとタスクが山積みなので、先日PPMについて大石先生にアドバイスいただいたことを忘れないようにメモがてら書いておきます。

マリタンのPPMにはレイヤーが違うことがてんこ盛りになっとる。

単純に市場として見るのがPPM、それ以外のマトリクスはレイヤー違いなので、わけわけすること。

わけわけしてマトリクスにするのは

◆市場
◆事務所のビジョン
◆自分の得意不得意
◆効率的にできるお仕事

こんな感じ!

それで、ちょっと前から考えていたのだけど、効率的にできるお仕事や成果が出ているお仕事というのは、洗い出せるのだけど、自分の得意、不得意って難しいなぁと。

例えば、私は、なんか自分がすごく作りたい!というよりも、この人が頑張っているから私も出来るだけ力になりたい!という時の方が良い結果が出るような気がしていて、だったら、出会いがあればあるほど良いのだろうなぁと感じているのですが、地方の引きこもり作家ってなかなかお会いして築いていけるものがないのだなぁ寂しい。

自分の好きに作れって言われたら、ノイズとか、3分間の曲の中で28回転調!とかやっちゃいそうだしなぁ。

というわけで、いろんなことが頭をぐるぐるしておりますが、今からここ数日かかっているバラードのオーケストラのアレンジをします。これは、完全に予定調和の曲なのだけど、壮大なバラードを作っているときは、夜すやすやと眠れますのでとてもヘルシーなのでした。