バンドモノのコンポーズしてみようの Grassy です。今日は一曲ストリングスのMIDI打ち込み(4パート)をしてみました。ストリングス大好き。

 ストリングスのピアノロール画面やでー。

この画面はピアノロールという画面です。サビ前からサビにかけての4パートを一緒に表示してみました。それぞれの音が当たっていないかなど確認します。美しいよなー。あんな、見て綺麗なもんは聴いても綺麗なんやでー。綺麗、綺麗にしていくんよ。

ここで打ち込みミニ講座。ストリングスを打ち込むときには、クォンタイズをかけて、そのあとレングス(音の長さ)をまとめて 102〜104% くらいにします。そうすると自然な感じに聴こえるのです。不思議不思議。もちろんスタッカート部分は省いてね。


 イントロ作ってLEEDとかちょこっと入れてみたでー。

ベースもルートだけ押さえてみました。で、どんな感じになったかって言うと、こんな感じ。

ココマデデキタ! http://sound.jp/mary_tan/s/for_five_0426.mp3

ちなみに前回の音源はこれ。

ココマデデキタ! http://sound.jp/mary_tan/s/for_five.mp3

全部MIDI音やからしょぼいけど、なかなか様になってきたでー。

現時点では4パートのパンニングが一緒になっています。それぞれを美しい旋律に出来たので、いっしょになってると惜しい感じ>< この後、TRINITYでそれぞれのパートの音色を作り、本気の音に差し替え、タイミングを合わせたりエンベロープを書いたり、パンを振ったりエフェクトをかけたりします。長い道のりやでー。


 ストリングスアレンジ

ところで、私はストリングスの音が大好きです。一番馴染んできたのはピアノなのですが、今まで聴いてきたライブや演奏会の中で、一番感動したのはロシアの弦楽4重奏でした。最初の一音を聴いて涙が出た。ライブというのはその時の自分の精神状態なども大きくかかわってくると思うし、ジャンルやスペースによって楽しみ方があると思います。私も全部の楽器が大好きですが、私が生きてきた中での一番の感動はストリングスにあります。なので、ストリングスを打ち込むときは本当に楽しい。ストリングスアレンジのお仕事とかちょう嬉しい。

【宣伝】
ストリングスアレンジ承ります。
詳しくは akasha_info(あっとまーく)ybb.ne.jp まで

宣伝してみた!

ちょっとそれより聞いてくださいよ。マラちゃんの仕業なんかな、はてなの画像のうpめちゃはやくなってん!!!うひゃー。どんどん快適になっていくんやったら、マラちゃん遅刻してもええよ!私が許すし!


「Grassy」イメージ写真集

http://grassy.tumblr.com/